キリン地域トレセン 下野FW 2020.01.28〜30

キリン地域トレセン 下野FW 2020.01.28〜30
本当にありがとうございました。

私をプロデューサーに選んでくれたキリンさん、秘馬ちゃんに感謝。

そして推してくれた山根兄さんにも感謝。

やらないとわからないと思いますが、

この得られるものは言葉には言い表しにくいですがとんでもない3日間、そしてそこまでの準備やプロセスが成長環境でした。

 

まずこのしおりw

最高!!!敦彦のセンスに脱帽です。

今回のフィールドワークのテーマでもある

【下野と生きる】の文字を友人の

柿沼鬼山くんに頼みました。

そして最後のページの塗り絵w

さっそくTシャツにするべよw

今回下記に記してるテーマをみんなで考えながら、食と農も織り交ぜつつ、地域の、社会のこれからの社会的課題を見ながら、考え明日への一歩になるような3日間にしようと試行錯誤しながらスケジュールを組みました。(我ながら最高のタイムスケジュールとプレーヤーの流れだったと思うw自画自賛)

司会進行&プロデューサーとしての挨拶を国分寺産業の戦闘服に身を包み、させてもらいました。

ご多忙中にもかかわらず、広瀬市長にもご挨拶に来てもらいました。

この4人で今回の運営企画をさせてもらいました。

左から、地域おこし協力隊の大坪亜紀子

伊澤いちご園の伊澤敦彦

アンプワークスの山口貴明

そして私・・・

まずはヒロさんにファシリテートしてもらい、SDGsゲーム
このメンバーでこのゲームやったらどうなるんだろうと期待してましたが、

案の定、いや想定以上に活発に声を出し、行動してくれてました。

たくさんの気づきと声を出すこと(活動の表現や募集的なもの)の大切さを感じました。

その次に山口理貴くんが代表を務めるブリッジで運営しているTSUBAKIYAへ。

そこで障害者雇用支援について聞かせてもらいました。

場所を介護施設 新さんに移動し、その場を借りて国分寺産業によるパッカー車のデモンストレーション。

ゴミ収集あるあるや会社の理念とずっと大事にしてきてる挨拶のことを話させてもらいました。

のざきも一麿もいい顔してるw

次は今最も熱い男、介護3.0を提唱し、自ら最前線で戦いまくってる

横木くん。

参加者さん達の「ヤバイ!」の言葉を聞くたびに

自分のことのように嬉しくなりました。

ちょいちょいこっちを見てドヤ顔がウケたけどw

最高の男です。

そのあとはゆみちゃん。

ワクワク親子教室を主催し、そのほかERICCO BOOKのワークショップも主催したりしています。

この日はERICCO BOOKのワークショップ。

まぁいつも通りと言っていましたが、全国の猛者達をまるで子供達と同じように、転がしてましたねw

参加者さん達の楽しそうな表情が印象的。

その後、源天へ移動し、ミニトレセン会議

源天の立ち上げの話を少しさせてもらいました。

その後、新波の田中くんの農業やお酒作り、ここまで歩んできた道のりの話も聞かせてもらい、より好きになりました。(パワポのボタン押しだったから画像撮ってないw)

そのあと、まさに今週話題沸騰に、トレンドワードにもなってる

しもつかれウィーク

青柳くんのプレゼンも良かったし、ここまで振り切ってやってるのがすごい。

葉子さんのお料理もよかったです。

しもつかれヤンキーの画像も撮り忘れたw

1日目は親睦も含め、距離が縮まった長い夜でしたね。

そして、2日目はしもつけ道の駅にて、かんぴょうの卵とじ、もろというサメの煮付け?美味しいお米を堪能しました。

その後吉田村地区へ移動し、ミニトレセン会議

和則くんの農業への思いと活動の話は良かったなぁ〜。

紙の裏表で手こずってたのも愛嬌w

そしてここの場所の変化の話も。

やはりやってきた重みが違う。

敦彦の吉田村の話とここで営んできた愛情を受け取りました。

いや〜すげ〜〜わ。

改めて感動した。

マーシーのプレゼンの時に電話ラッシュで聞けなかったけど

みんなスゲ〜〜わ!と言っていた。

マーシーの三日間のアグレッシブさと真面目さに感動しました。

そしていちご狩り

人生2回目w

群馬の盟友小池ちゃんとパシャリw

その後ラーぺにてメチャクチャ美味しいランチを食べ、うしとらワイナリーへ

(やんちゃ豚のやつとパスタ最高だった〜〜。まーしーのきのこも)

寺崎社長不在とのことでしたが、居て驚きと感動がありました。

そして寺崎節炸裂w

大阪の有名なアポロビルからインスパイアーされるところなんか最高でした。

その後石橋駅前散策し、永井塁が長年やってきた

笑い場しもつけ@開雲寺

いや〜〜笑ったw

個人的に好きなワンクッションの俺らに合わしてくれたのもありがたかったし、何よりも

他の演者さんさすがだね。

マジで笑ったよ。

大喜利も爆笑してしまったw

そして永井塁の本気のお笑い芸人に対する愛情と変革する意気込みを感じられたプレゼン。

親戚の弟みたいな存在だから嬉しくて、ついウルウルw

夕方は場所を天平の丘公園の一角にある

テンピクニックテーブルスへ。

10代の頃からずっと一緒に歩んできた貴明の渾身のプレゼン。

そして彼が紡いできた仲間の活動とこれからの未来も感じさせてもらい、相変わらず貴明は悪あがきを共にやっていく、やっていける仲間だと感じさせてもらえました。

同級の津野田、中島さん、の地域での活動のプレゼンもらしさ全開でしたし、マママグの高橋さんのプレゼンも良かった。

何よりもいきなりギアを上げた宮内恭平wのプレゼンよかった〜。

応援したいと素直に思いました。

そして青柳くん!最高!!!
ずるいw

石橋のジョニーと呼ばせてもらうよw

息子さんの爪の垢をうちの息子に煎じて飲ませたいw

 

そのあとは山本桂司くんのプレゼン

今回は絶対ここ地元でみんなに聞いてほしくて懇願してました。

流石の切り口と切れ味でした。

耳が痛いことばかりw

そのあと、青柳くんの干瓢を食し、

テンピクのシェフ山越くんの料理も堪能し、みんなでルッカへ移動し、有志で石橋センターへ(通称キチ●イ●●ク)いや〜〜飲んだw

集合写真最初からみんないい表情してるのは、やはり充実した時間だったからだと思う。

このメガネ軍団なかなかでしたねw

この写真は一番最初に気合を入れるために「エイエイオーーー」をやったところw

最終日

最後の総括で、山根兄さんにかけてもらった言葉で一瞬涙がこみ上げてきました。

普段あんな事言ってくれないので嬉しかったです。

最後に

本当に関わってくれたみなさまありがとうございました。

最終日は2日間やってみてその流れでいこうと思っていましたが、俺のここまでの道のりやなんでエネルギー創造なのかを話させていただきました。

うちのスタッフも普段の業務もあるので手伝ってくれてありがとう。

トレセンのことも分からずとも、何か手伝えることありますか?と声かけてくれることは有り難かったです。

秘馬ちゃんのプレゼン、けいじ君のプレゼンをスタッフに聞かせることができてマジでよかった。

この下野フィールドワークを準備から3日間を通して、さらに好きになったし、さらに可能性(のびしろ)を感じました。

「下野と生きる」というテーマにしてよかったし、

このメンバー達とやり切れて本当によかった。

ボランティアスタッフとして運営をサポートしてくれた、宇佐美君、たいが、本当にありがとう。

市役所のサポートしてくださった皆様本当にありがとうございます。

もっと下野市をヤバくしていきます。

実は最終日3回泣きそうでした。

山根さんの言葉。

永元さんの総括。

そして秘馬ちゃんの顔見たら・・・

危なかった〜〜w

この場を借りて関わってくださった皆様本当にありがとうございました。

もっと自社、自分を磨いていく事で恩返ししていきたいと思います

キリン地域トレーニングセンター 

第4期 プロデューサー

田村友輝

Leave a Reply

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA