早朝勉強会・のざき編

早朝勉強会・のざき編

報告、連絡、相談

事故、トラブル時の連絡は?

決まってはいたが、わかってる、知ってるつもりでした。

問題が起きる前に、この話が出来てよかったです。

さすがです。

photo:01


photo:02


photo:03


石崎
報連相についての勉強会で事故がおきてしまった時の連絡はまず誰にすべきかどう対応するのかについて話あい、こういった連携が決まってると対応もスムーズに進むと思いました!

よしたか
今日の勉強会では、改めて報告、連絡、相談の大切を再確認し、緊急時の自分の判断と仲間との連携をしっかり取るためにも沢山の話し合いが必要な事にも気付かされました。
ノザキありがとう!

さだ
今日話し合った内容以外にも全員で話し合い、事前準備していく必要がたくさんあると思いました。これからより良い仕組みを創って発進する側として考えていきたいです◎他の会社からも学んでいくことも一つだと思いました。

先崎
報連相をあらためて感じました。
日々の行動でも大事だとおもいますし、今後も活かしていきたいと思います。
はなしの内容も次が楽しみです!
ありがとうございました!!

カツ
伝えることが重要ではなく、伝え方が重要だと感じました。
しかし伝えることもできない人もいる

ではどうしたらいいか?
お互いが関わる心を持つ事で報連相の質が変わる
求めるのではなく、与える心を持ち続けます

報告したくなるような上司
連絡したくなるような上司
相談したくなるような上司
最高ですね

ポンチョ
もう少し時間が欲しい大事なテーマで、
自分は今まで報告すべき方に報告を怠ってしまうことが多々ありました。

関心の薄さ故だと思います
自分の問題を見直す機会に付け加え
非常時からいたるところまで

現場の作業が効率よくすすみながらも連絡が隅々に行き届く連絡網(システム)を全体でもう一度考える 重要な勉強会だったと思います!
また 連絡について無頓着さを露呈してきたじぶんは大改革を行う時がきました

川ちゃん
今日は勉強会というより、話し合い的な感じでしたが、報告、連絡、相談は大切な事だと思います!

町ゴミ回収しているときは大切さをホントに実感します!
また、事故やトラブル時の連絡は誰に連絡をするかなどは明確にしたほうがいいと思います!


緊急時の連絡など、ないのが一番いいですが、その瞬間に迅速な対応、処置などが行えるよう、普段から意識づけておく事が大切と感じました。実際、以前決めた緊急時の対応…みんなが行えるかは、不安な状態だったと思います。
まだ決定までは至りませんでしたが、今後も話し合って一番いい物を目指していければと思います。

山崎真由美
報告・連絡・相談

ワタシ個人は常務には
『うるさい』と思われるほど、
常務が『わかりました』と言うまで
言ってしまうのですが(笑)

部長が申し上げたように
相手に伝えるにも
要件だけでなく、相手を想い伝えることが大切だなと感じました。

お互いがツーカーの仲だから
『あれ、それ、あっち』という伝え方ではなく
本当、一言添える心づかい。
報告・連絡・相談も
コミュニケーションの一つです。
相手にわかるように
パニックの状態でも落ちついて
伝えられたらと思いました。

かなり今日は真剣に話せました!

この続きは近々、必ずやりましょう!
どうもありがとうございました!

—–

Leave a Reply

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA