国分寺産業

エネルギー創造企業へ 国分寺産業社長ブログ

国分寺産業 田村友輝ブログ

国分寺産業 田村友輝ブログ
  • 国分寺産業
  • 国分寺産業 田村友輝ブログ
  • 2016年
Noimg

2016/12/31 Sat 経営

大晦日

  • 0
  • 0
  • 0

今年清掃部は最後の回収を近藤主任が行い、終わりよければ全て良し。 皆さま 2016年は大変お世話になりました。 いよいよ明日から本厄に突入します! 死んだ爺ちゃんに厄年は人様の役に立つ年という意味で、…

2016/12/28 Wed 経営

パワーオブマイノリティ

  • 0
  • 0
  • 0

昨日は株式会社ミヤモトの宮本社長、早乙女さん、青柳さんが来社してくれました。 出会いは水沼さんが主催してるとちぎ経営人財塾。 宮本社長の人柄なのか終始笑いの絶えない明るい雰囲気で過ごせた時間でした。 …

2016/12/27 Tue 経営

PDCA2回転目

  • 0
  • 0
  • 0

現場力向上と集金と売掛けの日次の再構築の為、同業者であり、環境連 青年部 北川部長と白井副部長の所に総務の鈴木とお邪魔しました! 素晴らしいシステムを構築されてます。 暮れの忙しい時期なのに快く受け入…

2016/12/25 Sun 仕事

器選び

  • 0
  • 0
  • 0

皆さんご存知?かどうかわかりませんが、僕は料理ができません。 色々なアドバイスを頂きながら、そして素晴らしい仲間に恵まれ、何とかやって来れましたが、本日各店の今後の新しいメニューで使用する器選びをさせ…

2016/12/24 Sat 仲間

誰と飲むか

  • 0
  • 0
  • 0

昨日は酒屋さんと本店の日本酒リニューアル 宇都宮源天のお酒メニューのリニューアルの打ち合わせ。 栃木の美味しい地酒、日本全国の酒を料理に合わせて用意してお待ちしております。 その後は、火の魂カンパニー…

Noimg

2016/12/23 Fri 仕事

足元の強化

  • 0
  • 0
  • 0

昨日のブログに、経営は綱渡りみたいなものと書きましたが・・・ まさに足元の弱さが露呈した出来事がありました。 自社で起きてることはすべて社長の心の投影であると橋本君に言われたことを思い出しました。 更…

Noimg

2016/12/22 Thu 経営

冬至でしたね

  • 0
  • 0
  • 0

昨日は、今年最後の勉強会。 その前に、spinsなど若者に大人気のショップなどを経営してる出路さんに今回リニューアルしたmumokuteki cafeをアテンドしてもらいました。 地下は俺がやりたいD…

1 of 8123Next › »
Profile

田村友輝

栃木県下野市で浄化槽維持管理、廃棄物収集運搬、トイレ診断やメンテナンス業を中心に仲間と共にばく進中。 2009年3月に飲食事業部を新規事業として発進。

Recent posts
  • 2020/2/26 Wedブランディング会議なうw
  • 2020/2/4 Tueキリン地域トレセン 下野FW 2020.01.28〜30
  • 2020/1/23 Thu奇跡の邂逅
Categories
  • 仕事 (10)
  • 経営 (511)
  • 清掃事業部 (152)
  • 飲食事業部 (10)
  • 仲間 (21)
  • 息子ネタ (17)
  • 雑 (104)
  • 音 (13)
Archive
  • 2020年

    • 2月 (2)
    • 1月 (9)
  • 2018年

    • 3月 (1)
    • 1月 (3)
  • 2017年

    • 7月 (1)
    • 4月 (3)
    • 3月 (6)
    • 2月 (10)
    • 1月 (14)
  • 2016年

    • 12月 (21)
    • 11月 (12)
    • 4月 (2)
    • 2月 (4)
    • 1月 (14)
  • 2015年

    • 12月 (5)
    • 1月 (2)
  • 2014年

    • 12月 (1)
    • 9月 (2)
  • 2013年

    • 11月 (2)
    • 8月 (3)
    • 7月 (5)
    • 5月 (1)
    • 4月 (1)
    • 2月 (4)
    • 1月 (2)
  • 2012年

    • 9月 (1)
    • 8月 (1)
    • 7月 (6)
    • 6月 (11)
    • 5月 (3)
    • 4月 (7)
    • 3月 (7)
    • 2月 (4)
    • 1月 (11)
  • 2011年

    • 12月 (7)
    • 11月 (4)
    • 10月 (6)
    • 9月 (9)
    • 8月 (6)
    • 7月 (9)
    • 6月 (13)
    • 5月 (14)
    • 4月 (8)
    • 3月 (12)
    • 2月 (6)
    • 1月 (8)
  • 2010年

    • 12月 (16)
    • 11月 (15)
    • 10月 (15)
    • 9月 (11)
    • 8月 (19)
    • 7月 (5)
    • 6月 (3)
    • 5月 (10)
    • 4月 (8)
    • 3月 (6)
    • 2月 (6)
    • 1月 (8)
  • 2009年

    • 12月 (9)
    • 11月 (3)
    • 10月 (6)
    • 9月 (6)
    • 8月 (11)
    • 7月 (11)
    • 6月 (10)
    • 5月 (9)
    • 4月 (9)
    • 3月 (6)
    • 2月 (7)
    • 1月 (7)
  • 2008年

    • 12月 (13)
    • 11月 (9)
    • 10月 (10)
    • 9月 (11)
    • 8月 (4)
    • 7月 (2)
    • 6月 (3)
    • 5月 (3)
    • 4月 (3)
    • 3月 (4)
    • 2月 (6)
    • 1月 (4)
  • 2007年

    • 12月 (7)
    • 11月 (4)
    • 10月 (6)
    • 9月 (4)
    • 8月 (7)
    • 7月 (6)
    • 6月 (9)
    • 5月 (11)
    • 4月 (4)
    • 3月 (7)
    • 2月 (1)
    • 1月 (5)
  • 2006年

    • 12月 (4)
    • 11月 (6)
    • 10月 (6)
    • 9月 (5)
    • 8月 (4)
    • 7月 (4)
    • 6月 (3)
    • 5月 (3)
    • 3月 (11)
    • 2月 (5)
    • 1月 (9)
  • 2005年

    • 12月 (6)
    • 11月 (5)
    • 10月 (7)
    • 9月 (6)
    • 8月 (8)
    • 7月 (6)
    • 6月 (6)
    • 5月 (6)
    • 4月 (9)
    • 3月 (12)
    • 2月 (8)
    • 1月 (16)
  • 2004年

    • 12月 (21)
    • 11月 (5)
Links
  • 国分寺産業HP
  • 本気家 源天HP

RSS

ページ上部へ

© 国分寺産業 田村友輝ブログ All Rights Reserved.